普段土曜日が仕事のオットは、
たまたま先週までの中国出張の代休で
お休みだったので、オットの運転で
クリニックへ行ってきました。
行きの車の中で
「もしも、本当に妊娠していたら(いや、既に検査では陽性だったんだけど)
嬉しい?どう?どう?」
とオットに聞いてみたら、
「うーん、まだ全く実感がないからなぁ。」
との返答。
・・・まぁ、そうだろうね。私も同じだもん。(笑)
で、クリニックまで送ってもらって、オットは外で待機。
あの、婦人科の待合でどっかり座ってる他人のご主人が
どうも解せないので、うちは送ってもらってもいつもこんな感じ。
で、診察前の看護師さんの問診で、生理が来てなくて
妊娠検査薬で陽性が出たことを伝えたら、病院でもう一度
尿検査をして、お腹の中も見てみましょう。とのこと。
尿を提出して、しばし待合で待機。
そして、呼ばれて診察室へ。
「ひみこさん、尿の検査はここでも陽性でした。妊娠しています。
ただ、正常な妊娠かどうかはお腹を見ていないと分からないので
お腹の見せてください。」
とのことで。超音波検査。
「あー、子宮の中に黒い丸が見えるでしょう。
これがだんだんと成長していきますよ。」
と、カーテン越しの先生の声。
「子宮にちゃんと写ってますから、子宮外妊娠ではないですね。」
とのこと。
そのときの写真がこれ。
よかった、とりあえず、第一段階クリア、って感じ。
・・・と同時に、
これってあと何段階まであるんだろう・・・
みたいな、途方もないスタートを切ったような、
そんな気分。
その後、今後のことを再び看護師さんから説明を受けた。
私が治療に通ってる病院は、分娩施設のないクリニックなので
今後出産する病院に転院をする必要があるそう。
そのことも今後考えていけないといけない。
とりあえず、病気ではないので、立ちっぱなしとか
歩きっぱなしとか、そういうのは避けて、家事や仕事は休みながら。
ちょっとお腹が痛いとか、出血があるのは、横になったりして休んで。
我慢できないほど腹痛や鮮血で多い出血があった場合は
診察を受けてくださいl。とのこと。
婦人科の急患を受け付ける病院も紹介してもらいました。
病院を出て、オットにもらった子宮の写真を見せたら
「おー」
と、少し実感が湧いたようでした。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿