2013年9月14日土曜日

はじめまして。

結婚して3年4ヶ月。
なかなか赤ちゃんを授かることができませんでした。

結婚して1年半くらいたったころから
いわるゆ不妊治療にも通い始めました。

それでも、治療がテキメン効果が出るわけでもなく
赤ちゃんが私たち夫婦のところには来てくれませんでした。

その間に、周囲の同世代の知人、友人は多く
赤ちゃんを授かり、幸せいっぱい♪

・・・そういう様子を披露しているSNSやブログとか、
他人様の車やかばんについている「お腹に赤ちゃんがいます」の
サインを見かけてしまうと、なぜ自分のところには
赤ちゃんがなかなか来ないのだろうと、家で号泣したこともありました。

でも、そんな私がやっと妊娠しました。

不妊治療は投薬とタイミング療法でがんばってきましたが
そろそろ八方塞り。AIHや体外などのステップアップも
考え始めたころのまさかの自然妊娠でした。

このブログは初めての妊婦ライフの記録のために
書いていこうと思っています。

・・・あと折に触れて、自分が経験した不妊治療について
ちょっと書いてみようかな、と思っています。

まだ妊娠がわかったばかりで、5週6日目。
まだまだ不安定で、無事に生まれてくるかどうかも
確定ではありませんが。

不安な時期をポジティブの乗り切れるように。
そして、これから不安に駆られてネット検索をして
私のこのブログに行き着いた人が、ポジティブな気持ちを
もって帰れるような、そういうブログにしようと思っています。

このブログは、直接のお知り合いには、
今のところ見てもらうつもりはありませんので、
facebookやTwitterとの共有もしません。

(Googleのアカウントでもしかしてら見つかるかも知れないけど。
わざわざご披露をするつもりはない、という意味で。)

今お腹にいる子が無事に生まれてきたときに、
過去ログとして公開してもいいかな、とは思っていますが。
未定です。

私と同じようにどきどき初妊婦生活をスタートさせた方、
先輩妊婦さん、不妊治療経験している方、いろんな人とつながって
いけたらいいな、と思っています。

よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿